そうめんを食べるときに
日常生活 名無しさん麦茶を飲もうとしたら、そうめんのつゆだったw
我々は人生で数え切れない失敗をします。
失敗は落ち込むし、つらいものですよね。
ですが失敗は、その経験を自身の成功に生かしたり、
人を笑わせたり、
その失敗を誰かに伝えることで、同じ失敗をさせないようにすることができます。
貴方の貴重な失敗談を是非聞かせてください。
麦茶を飲もうとしたら、そうめんのつゆだったw
100均のクロックスで、雨の日歩いたら、めっちゃすべりやすくて、こけて、足のゆびを怪我した。折れたかと思った。
あれは食事ではない。 人はやすらぎを求めて食事をするけど、あれに関しては食い物との戦っているようだった。一口一口勇気を振り絞って全力で己の舌で立ち向かう必要がある。
傾けすぎて、麺が全部シンクに滑り落ちた。泣きながら食べた。
ペヤングの超大盛りを買ったら半分で飽きた。 食うのに時間かかるから、冷めてまずくなるし。ペヤングは普通のサイズがいい。
相手と仲良くなりたいと思って頻繁に話しかけていたら、相手はこちらと仲良くなりたくなかったようで避けられるようになった。
ワンピースタイプの半袖パジャマを買おうと思って、サイズだけ見て買ったが、帰って確認したら長袖のパジャマだった。 夏に備えて半袖を買おうと思っていたのに、色とか素材しか見ていなかった。
20代前半に新品のジーンズを履いて島根県に旅行に行った。 デニムが色落ちしやすいとか、そんなこと全然知らなかったので、1日歩き回ったらジーンズの裾が接する靴が青く汚れだした。 嫌な予感がしてトイレで確認したら脚が青くなっていた。 そこからはもうパニックで、どこで変わ……
ドイツに住み始めた頃、現地人とご飯を食べに行った。 全くメニューが読めないので適当に指さして注文した。 スープがどんぶりに、太くてちじれてた麺が平皿に入れて来た。 ウホッこんな地でつけ麺にありつけるなんて!とウキウキで麺をスープに入れて食ったところ 現地人がビール吹き……
下品な話なのだけど、ずっと不要だと思っていた股間の毛を全部剃ってみた。 1日目、2日目は風呂に入る度にモサッとした感じがないことに感動して楽しめたけど、3日目あたりからまた毛が伸び始めて今では股間に髭生えかけの顎があるみたいになっている。 好奇心で剃らずに脱毛すれ……