人体模型と二人きり…
家庭・教育 名無しさん小3のある日、理科係だった私は理科室での授業終了後、後片付けをしていました。すると存在感の薄かった私は先生に気付かれず、まさかの置き去り&施錠!暗い部屋で人体模型と二人きりというカオスな状況に…。ドアをドンドン叩き助けを呼んだら上級生が気付いてくれて事無きを得ましたが怖かった……
我々は人生で数え切れない失敗をします。
失敗は落ち込むし、つらいものですよね。
ですが失敗は、その経験を自身の成功に生かしたり、
人を笑わせたり、
その失敗を誰かに伝えることで、同じ失敗をさせないようにすることができます。
貴方の貴重な失敗談を是非聞かせてください。
小3のある日、理科係だった私は理科室での授業終了後、後片付けをしていました。すると存在感の薄かった私は先生に気付かれず、まさかの置き去り&施錠!暗い部屋で人体模型と二人きりというカオスな状況に…。ドアをドンドン叩き助けを呼んだら上級生が気付いてくれて事無きを得ましたが怖かった……
平成五年生まれ、今は30歳 小学生時代いじめを受ける 中学では部活を一度退部、勉強にもついていけずに絶望する 中学2年の時の担任の紹介で遠くにある支援学校へ進学する しかし、思い込みをして失敗する そこで出会った彼らの好き勝手な言動が羨ましくなり……
保育園時代、友人と公園で遊んでいた時の事。少しヤンチャだった私は石投げごっこを提案。暫く遊んでいたらゴツンと鈍い音が!そして友人の額から滴れだした血…。数針縫う怪我でした!美男子だった友人に一生残る傷を負わせてしまった事を今でも後悔しています…
昔、飼ってた金魚が病気で弱っていた為、ネットで調べた「僅かにお塩を入れた水槽で泳がせる治療法」を試してみました。ネットには塩分濃度も書いていたのですが見間違え、10倍の塩分濃度にしてしまいました!間違いに気づかず 高濃度塩分の水槽に金魚を入れた瞬間、激しく動き回り、パタッと……
学生時代、学校で渡されたレシピを参考に家で作ってみるという宿題あり、レシピを見ながら調理してたら…レシピに火が引火しボヤ発生! 慌てて近くにあった布で鎮火しましたが、親に怒られました(笑) いやはや焦りました~。皆さん気をつけてくださいね
昔歯医者で歯石取るのが嫌で、自分で歯石取れないか考えた結果、授業で使うために買っていた彫刻刀を活用する事に!ガリガリガリガリ、親に内緒で何回か。同時期、美容にも興味を持ち、チューブ糊を頬に塗って乾かしてペリペリ!と。これは母にバレ怒鳴られましたよ…。いやはや、危険でバカな事し……
20才くらいの時、誤って点検中のエレベーターに乗り込んでしまい、乗っている最中に停止!パニック状態で非常電話ボタンを押し、ドンドンドアを叩いて「開けてくださーい!」と叫びました!5分くらいで助け出して頂きましたが、すごく怖かったです!皆さん、点検中のエレベーターには絶対乗らな……
卒業式前日に私は職員玄関で掃除をしていました カネヨという粉があり、擦ると綺麗になるものがあります その日私は先生からカネヨをもらい、職員玄関の端っこにまぶきました 出しすぎてしまい、モップでなんとか片付けようとしたら、乾いたところからどんどん粉が出てきて、 総勢数十……
恥ずかしながら、中学と高校の時一回ずつ、ノーブラで登校してしまいました…。遅刻しそうになって慌てた為ブラジャーつけ忘れて。事態に気付いてからは赤面。揺れるしスースーするし透けてないか不安だしで最悪(高校は電車通学)。そんな時に限って体育あるし!で、案の定バレてクラスメートに「……
10年くらい前知人家族とカラオケに行きました。その時切なくも素敵な、私の好きな歌(大切な人を亡くす悲しい歌)をチョイス。歌い終わった頃には、みんなシーンとしててドンヨリした空気に。実はその家族、中絶や病死を経験をしていたんです。そんな辛い経験をされてきた方々に死がテーマの歌を……